はじめまして!今日からブログを始めることにしました。
簡単に自己紹介をさせていただくと…私はアラフォー主婦のみなこと言います。
5年前に結婚した主人と2人暮らし。今妊活中です!
今までは自分で言うのもなんですが、仕事第一主義というか…結構バリバリ仕事をしていたんです。
高校~大学時代を海外で過ごした経験があり、帰国後は外資系の企業で外国人役員付きの秘書をしていました。
お給料も結構もらっていたので、結婚にはあまり興味がなくて…一生独身でも楽しいかな~って思っていたこともあったのですが、6年前に今の主人に出会って。
それまで付き合った男性とはまったく違うタイプで、付き合い始めた時は、私のことを知っている周りのみんなはビックリしていましたね。
まさか結婚するとは誰も思わなかったんじゃないかな~。
結婚してもそれまで通りずっと仕事を続けていたので、特に主人との関係が変わったり生活スタイルが変わったりということもなく過ごしてきたのですが…
実は去年末にちょっと個人的に辛いことがあって…
そのことがきっかけでもっと自分の体のこと、自分の心のこと、大切な主人のことを考えて生活を変えようって決心したんです。
仕事を自分の生活の最優先にすることを辞めたんです。
で、帰国してからずっと務めてきた職場を3月末に退職することにしました。
しばらくはちょっとゆっくりと過ごして、落ち着いたらフリーランスで通訳や翻訳の仕事をしていきたいなって思っています。
と、今年は私にとって生活がガラッと変わる節目の一年になりそうな予感。それで、このブログを始めることにしたんです。
今まで本当に仕事を最優先にしてきたので、仕事に行かなくなったらやって見たいことがたくさん。
まずは…ちゃんと毎日ご飯を作ること!
これはね~、本当に今までずっとサボってきたんですよね。仕事がちょっと遅くなったり、忙しい時期が続いたりすると、家に帰ってきてからご飯を作る気分になれなくて…主人にも途中で何か食べたいものを買ってきてもらうことが多かったんです。
心と体のゆとりができたらまずは朝もしっかり栄養があるものを作って主人を送り出したい!って思っています。
それから家の中の掃除!
これもね…忙しさを理由に洋服を脱いだらそのまま。洗濯した洋服はソファに置きっぱなしで、そこから必要なものを取って毎日着ている状態。
こうやって書いてみると…改めて今まで自分がどれだけ家事をしていなかったのかということが分かりますよね。
夫はとてもおおらかで理解があるので、私ができないことを特に責めることもなく、夫自身ができることは率先してシェアをしてくれるのでとても助かっていたのですが…私自身ももう少しできればやりたいな~って常々思っていたので、退職したら家中をきれいにするぞ~!!
と、こんな感じで、これから生活が変わり今までできなかったことややって見たかったことにドンドンチャレンジしていこうと思っています。(家事がチャレンジとか言ったら怒られそうだけど…)
このブログにはそんないろいろなチャレンジや私が好きなこと、ハマっていることなどを日記のような感じでゆる~く残していけたらいいなって思っています。
あまり文章は上手くないので、面白いこととかは書けないかもしれないけど…どうぞよろしくお願いしますm(__)m